年間行事
スキルグループでは、社員同士の親睦を深める為さまざまな行事を行っております。
創立記念式典や忘年会などの行事では、普段は異なる所属の社員も一同に集まります。
4月 創立記念行事および入社式

創立記念行事には、全事業所(大阪本社、神戸事業所、東京事業所)とグループ会社(株式会社メイプル)の社員が全員参加します。
6月 スポーツ大会

毎年、白熱したゲームが繰り広げられるスポーツ大会では、共に協力して戦ううちに自然に親睦が深まります。
競技は毎年変わり、最近ではバラエティスポーツ施設を利用して開催しました。
12月 忘年会

年の終わりには毎年忘年会を行っております。
関西近郊のホテルや、温泉街で開催しており、宿泊、日帰り等さまざまな企画で開催致します。宴会の終盤には景品をかけたビンゴ大会などがあり、例年盛り上がっています。
社員教育
スキルグループでは新入社員の即戦力化を目的とした基礎技術の習得はもちろんのこと、実際の業務に直結した実務教育、各種資格取得、スペシャリストの育成、そして中堅社員以上を対象とした管理者教育に至るまで、幅広い教育で社員のレベルアップを応援します。
外部研修自立型人材育成Javaコース(3カ月)
研修後、スムーズに開発現場へ参加できるレベルまでスキルを引き上げるため、実際の開発現場に近いチーム開発を取り入れた3ヵ月間の外部研修を受講していただきます。
- 1カ月目
- IT入門
- エンジニア基礎
- 2カ月目
- エンジニア応用
- 個人開発演習
- 3カ月目
- チーム開発演習
- テスト
各種資格取得
各種資格取得、スペシャリストの育成、中堅社員教育では自分が身に付けたい技術、能力、資格を取得する為にスキルグループでは配属先上司との相談のもとに、会社が費用負担をする外部研修の受講が可能です。
たとえば、コミュニケーション能力の向上、顧客対応力の強化、管理の基礎知識の理解など、目的に応じた研修に参加できます。
資格取得補助制度
やる気あふれる社員を力強くサポートします!!
資格認定団体の資格取得を目標に頑張る社員の為に【資格取得補助制度】を設けております。
資格取得試験に合格した場合、受験費用を補助する制度です。
また、合格者には毎年4月に行われる創立記念行事では報奨金も支給されます。
報奨金例:データベーススペシャリスト/18万、応用情報技術者/7万円、基本情報技術者/3万円 など
多様な働き方を支援
当社では、社員一人ひとりが力を発揮できる環境づくりを大切にしています。
ワークライフバランスを尊重し、テレワークやサテライトオフィスの活用など、柔軟な働き方を選べる制度を整備しています。
数字で見るスキルシステムズ※2025年4月時
- 年間休日数 137日
- 社員数 28名
- 男女比 61
- 駅から本社まで 徒歩5分
- 平均年齢 36.4歳
テレワークの利用について
スキルシステムズではテレワーク(在宅勤務)制度を導入しています。
自宅の方が集中しやすい方や、通勤距離が長い方など、社員それぞれの事情に合わせてテレワークを行うことができます。
-
テレワーク利用率月1回以上利用している社員の割合
86
-
テレワーク頻度1か月あたりのテレワーク日数の分布
2日未満29 2~14日46 15日以上25